弁護士に相談をすることに対して,ハードルが高いと考える方も多いことと思います。弁護士の人数が増えてきたとはいうものの,まだまだ気軽に相談できる存在とは言えません。
そのため,離婚について悩みを抱えていても,どのようなタイミングで相談をしたらよいのかわからず,インターネットで情報を検索し,ひとりで考え込んでしまう方も多いのではないでしょうか。
弁護士に相談することのメリットは,個人的な事情に合わせたアドバイスを受けることができる点です。
法律事務所に相談に行くと,ご家族の構成やお持ちの財産等について相談シートに記載するよう求められます。そして,その情報に基づいて,具体的に離婚をするとしたら,どのような流れで話を進めることになるのか,その際,どのような点に注意しなければならいのかを聞くことができます。
インターネットで情報を調べて考え込むよりも,短時間で見通しを立てることができますし,わからない部分はその場で聞くことができます。そのため,30分程度の相談だけで,すっきりした表情で事務所を後にされる方もいます。
では,どのようなタイミングで相談をすればよいのでしょうか。
ご相談いただく時期としては,できるだけ早い方が良いでしょう。財産分与に備えた財産に関する資料の収集,配偶者の不貞行為に関する証拠の取得等,時期が早いほど,離婚に向けてできることは多くあります。
相談の段階でできることが限られているとしても,具体的にどのような手段をとった後に弁護士に相談をするのが良いのかを知ることもできます。
また,離婚は精神的な負担が非常に大きいため,一緒に闘っていく弁護士との相性も重要です。時間と余裕がない状況では,弁護士を選ぶことも難しくなってしまいます。結果として,相手方とのやりとりに加え,弁護士との関係でもストレスを抱えることになりかねません。そのため,なるべく早く相談に行き,自分に合った弁護士を見つけることが大切です。
平成28年8月22日
離婚に関するご相談ならどのような相談でもお気軽にお問い合わせください。
<よくあるご相談>
依頼者にとって便利な場所に、ということで、交通便利な金山に事務所を設立しました。
老若男女問わず、愛知県全域の皆様から愛される事務所を目指しております。お子様連れの方やご年配の方も安心してご来所ください。