名古屋離婚弁護士相談

〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1−8−20 シャローナビル7階北側

受付時間:9:30~18:00(土日祝を除く)

金山駅徒歩3分
夜間相談できます(要予約)
お気軽にお電話ください    
052-684-7895

弁護士の選び方

大規模事務所か、小規模事務所か?

事務所の規模よりも、個人の能力の方が重要です

規模の大きな事務所は、繁盛していそうで何となく安心というイメージを持つ方もいるかもしれません。

しかし、全国に支店を展開している大規模事務所の場合、本当に離婚に詳しい弁護士はごくわずかで、所属している弁護士の大半が経験の浅い弁護士ということが多いです。 
離婚も交通事故も債務整理も、といった総合デパートのような事務所では、様々なジャンルを扱っているため、たまたま担当になった弁護士が離婚に詳しいとは限りません。また、弁護士が退所してしまった場合、引継ぎで途中から違う弁護士に交代してしまうということもあるかもしれません。 

したがって、離婚の弁護士を選ぶ際には、事務所の規模ではなく、弁護士個人の得意分野等を調べて選ぶべきです。

性格的な相性は?

最も重要なポイントです

依頼者が弁護士に相談をするのは一生のうちに1度か2度くらいだと思います。また、話す内容も深刻だったりデリケートなものが多いです。ですから、話をしやすい、話を聞いてくれる弁護士を選ぶことはとても大切です。

依頼者は、法律の素人ですから、こんなことを聞いて良いのだろうか、こんなことは話すべきじゃないのではないか、と躊躇してしまいがちです。しかし、何も遠慮することはないですし、話さなかったことが実は大事なことだったということも良くあります。

弁護士は職人気質の人が多く、ぶっきらぼうな対応をしてしまう人もいます。そのような人に限って能力が高いということもあるかもしれませんが、弁護士にとって何よりも大切なのは、依頼者の身になって熱心に事件処理に取り組むということです。そのような姿勢があれば、自然と依頼者に寄り添った話ぶりになるはずです。

忙しい弁護士は避ける?

極端に忙しい弁護士は避けた方が無難

最近、「年間相談実績○百件!」などと掲げている事務所が増えてきました。
しかし、たくさんの事件をこなしていたら、1件1件がおろそかになってしまう可能性が極めて高いです。そのような事務所では、効率よく業務を行うため、若い弁護士に大量の事件処理させ、ベテラン弁護士が営業に回るというパターンが多いです。

私の経験上、離婚事件ばかりを30件以上担当させられたら、パンクしてしまうと思います。当事務所では、事件処理の質を重視するため、相談を制限させて頂くこともあります

また、弁護士会の要職に付いている弁護士などは、あまりにも忙しすぎて、個々の事件処理に熱心に取り組むことができないように思います。依頼者との連絡がおろそかになったり、部下の弁護士に任せきりということもあるでしょう。これでは、せっかく名のある弁護士に頼んだ意味がありません。

逆に、暇な弁護士は、人気がない弁護士とも言えますから、避けた方が無難かもしれません。

忙しくとも、クイックレスポンスが可能な弁護士を選びましょう。

依頼者に不利な情報も教えるか?

安請負をする弁護士は、避けた方が無難です

弁護士の中には、誰がやっても勝てないような事件を受任し、負け判決が出たときには、相手方や裁判所のせいにして言い逃れをする輩もいます。それでも着手金だけは手に入るため、着手金ビジネスなどと呼ばれたりします。

依頼者に不利な事情も、きちんと説明して、その対策や見通しについても説明してくれる弁護士が良い弁護士と思います。

費用についての説明は明確か?

費用を明示しない弁護士はトラブルの元です

当たり前のことなのですが、従前、弁護士の数がまだ少なかった頃は、費用について明示しない弁護士も多くいたと聞きます。おそらく、弁護士の敷居が高く、依頼者もはっきり聞きづらい部分であるため、弁護士の言い値で支払うということがまかり通っていたのでしょう。

依頼者も気にしているところですので、弁護士が説明をしないときは、納得がいくまで尋ねるべきです。 

また、費用が安いという理由で選ぶのもどうかと思います。安かろう悪かろうではないと信じたいですが、弁護士の仕事はすべて手作業ですので、効率よく薄利多売することはできません。

着手金が安い場合は、裁判や調停のたびに日当を追加で請求するような事務所もあります。

トータルでいくらくらいかかりそうか、事前に尋ねることは必須です。

若手弁護士か、ベテラン弁護士か?

一概にどちらが良いとは言えません

一般的に、ベテラン弁護士は、経験的に得られるノウハウの蓄積があるため、安心できるイメージがあります。

しかし他方で、法律や裁判例は、日々刻々と改正や変更があるため、常にアップデートし続けるのはなかなか大変です。かつては優秀な成績で試験に合格した秀才も、年とともに柔軟性を失っていくことは否めません。また、ベテラン弁護士の中には、妙に偉くなってしまい、尊大な態度で依頼者に接する人も多くいます。また、忙しすぎてなかなか動いてくれないこともあるかもしれません。 

一方、若手弁護士の場合、一般的に、フットワークが軽く、事件にも熱心に取り組む人が多いように思います。逆に言うと、手を抜く技術を持ち合わせていないと言い換えることができるのかもしれませんが。また、若手といっても、一般的な事件についてはある程度のノウハウは身につけているものですし、事件処理に失敗するということは、滅多に起きないといえます。 

また、弁護士会が主催する法律相談では、若手弁護士の方が、相談者の満足度が高いというデータがあります。 

いずれにせよ、一長一短ですので、経験年数だけでは一概には決められないと思って下さい。

男性弁護士か、女性弁護士か?

男性か、女性かは、弁護士の能力に全く関係ない

もっとも、夫から性的な虐待を受けているような場合など、同性の弁護士の方が相談しやすいということもあるかもしれません。

他方、若い女性弁護士の場合、相手方からなめられるのではないか、ちゃんと闘ってくれるのかという心配をする方もいますが、女性だからというよりも、性格的な部分の方が大きいと思います。 

やはり、性別よりも、能力や相性で選ぶべきでしょう

契約書を作成するか?

契約書を作成しない弁護士は、後々、トラブルとなることがあります

たくさんのお金を支払って弁護を依頼するのに、口約束だけで契約を成立させるのはリスクが伴います。

当たり前のことなのですが、現在でも、契約書を作らずに事件処理をしてしまう古いタイプの弁護士はたくさんいます。

契約書を作ろうとしない弁護士は避けた方が無難でしょう。

その他のメニュー

お気軽にお問い合わせ下さい

離婚に関するご相談ならどのような相談でもお気軽にお問い合わせください。

<よくあるご相談>

  • 夫(妻)が浮気してしまった
  • 離婚しても子どもと別れたくない
  • 慰謝料をいくら請求できるのか?
  • 養育費はいくらもらえるの?
  • 調停とは何ですか?
  • 裁判所から呼び出しがきました
  • 婚約相手から一方的に別れ話を切り出された
  • 夫や交際相手から暴力を受けた
  • 突然、弁護士から通知がきたがどうすれば良いのか

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

052-684-7895

受付時間:9:30~18:00(土日祝を除く)

お問合せはこちら

お電話でのお問合せは
こちら

052-684-7895

受付時間
9:30~18:00
受付時間中にご予約頂いた場合は夜間も相談可
キッズスペースあります
金山駅歩3分!


ごあいさつ

代表弁護士宮本大祐
得意分野
  • 離婚・男女問題
  • 刑事事件

 依頼者にとって便利な場所に、ということで、交通便利な金山に事務所を設立しました。
 老若男女問わず、愛知県全域の皆様から愛される事務所を目指しております。お子様連れの方やご年配の方も安心してご来所ください。